家庭教師の阪大エクセル 安心のサポート体制と特徴
- 元学校教員による良心的且つ誠実な運営を致しております
- 兄弟同時指導は一人分料金でお得です
- 進学・受験に強い優秀家庭教師を関西中心に全国に多数揃えております
- オリジナル学習カリキュラムシートを作成しております
- 安心の無料教師交代制度を設けております(関西中心に3万名の豊富な在籍教師数)
- いつでも安心のフォローシステムです
- 指導内容報告書の提出と毎月指導状況調査確認の実施を致しております
- 情報提供サービスを致しております
- 全国公開模試の受講ができます
- お茶やお食事等の気遣いは無用です
- 遅い時間からの指導もOKです
- 高額な教材販売は一切行っておりません
1983年設立 地元の奈良で国立大学生とプロのプロ家庭教師を派遣
コラム 『プロ家庭教師の見分け方』
学校でも塾でもなかなか勉強しないお子さんにと、
マンツーマンで親切丁寧に勉強を教えてくれるプロ家庭教師を探す親御さんが少なくないようです。
TVCMで見る大手プロ家庭教師斡旋業者から、地域密着型のプロ家庭教師に、知人や友人などから探すまで
プロ家庭教師と一口に言ってもたくさん探す方法があります。
お子さんの成績向上に当たって、一対一で接するプロ家庭教師は
信頼できる、相性の合った人を選びたいものです。
では実際、お子さんにとってベストなプロ家庭教師をどのようにして見分けたら良いのでしょうか。
プロ家庭教師の数
質より量、というわけではありませんが、最初からプロ家庭教師の数が多い業者に依頼した場合、
「豊富な選択肢の中から先生が選べる」という大きなメリットがあります。
お互いが信頼でき、受験までしっかりサポートしてくれる人をじっくり選ぶ第一歩かもしれません。
高学歴より、お子さんのレベルに合わせてくれる人
高学歴を持ったプロ家庭教師は、勉強を得意としていても特に苦労をせずして好成績を修めているタイプの人も多く、
実際のところ教える事に向いていない可能性があります。
よって必ずしも高学歴のプロ家庭教師ではなく、
お子さんのレベルに合わせて教えてくれる人を探すようにしましょう。
宿題を出してくれるか
学校の宿題や勉強に加えてプロ家庭教師からの宿題は重過ぎる、と心配される親御さんもおられますが、マンツーマンで教えた内容をしっかり把握しているか、確認するために宿題や課題を提出し、
毎回確認しつつ進めているプロ家庭教師は、お子さんの理解度をきちんと把握してくれているという意味で、
安心して任せる事ができる人と言えます。
どこがわかっていないのか把握していないままテストを迎え、
全く成績が上がらないまま継続するのは危険です。
その際、何が理解できていなかったので点が取れなかったのか、
これからどう改善していくつもりなのか、親御さんには知る権利があります。
そういった事まで相談できるほど信頼できる相手を選ぶように心がけましょう。
また、少し角度は違いますが、
プロ家庭教師を選ぶ前に、どの部分をプロ家庭教師に依頼するかしっかり考えておく必要があります。
親御さんの中には「すべてお任せ」でプロ家庭教師を依頼される方がおられますが、
実際に勉強をし、成績を上げるために努力するのは、プロ家庭教師ではなくお子さん自身です。
プロ家庭教師を雇っているから大丈夫、と、実際に先生を選んだ後に安心しきって放置するのではなく、
自分でやれる事は自分でやる
自分で理解できない部分はプロ家庭教師にお願いし、
教わったことは自分でできるようになるまでやり直す
という習慣を付けておくのは大事です。
実際に自分で勉強する習慣を見に付けていない子どもは、
結局自分で何もできない人間になってしまう可能性がゼロではありません。
最初からすべてプロ家庭教師に任せて依存するのではなく、
学校で習った内容、自分でやってみた問題集、
「やってみたけどわからなかった内容」をしっかり分け、
その部分だけをプロ家庭教師にサポートしてもらうというスタンスが保てたら、
お子さんの成績は確実に上がっていきます。
まずはお子さんの性格や成績、目標とする地点などをはっきりさせておきましょう。
ゆくゆくはお子さんのためになるわけですから、
すべて親任せではなく、早い段階からお子さんも一緒に真剣に取り組めば、
思った以上の結果を出す事ができるかもしれません。